Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

白鳩ブログ:強襲型ドラゴン ツチノコ

$
0
0
キャストしたターン限定だが強化を付与されるSサイズユニット。
面白いギミックだと思うが、タイプ制限も厳しい。
いつツチノコをキャストしてもトリガーが発動するようにするには
ユニットカードのほとんどがタイプドラゴンで統一されていなくてはならないだろう。
タイプドラゴンのユニットの追加は何種類もあるのか。

ドラゴンデッキのパーツとして考えた場合、
オロチ、コルヌ、ヴィアベルが優秀すぎる上に
こいつらは10枚パックでないと性能を発揮しないので、だいぶ惜しいな。
ツチノコを入れる枠がない。
ツチノコを入れるならオロチの枚数を削って入れなければいけない訳で、
そうするとこれまでとは動きの異なるドラゴンデッキになってくる。

Sサイズの1体のBPが70から90になると
先攻SSアタックのアタックダメージは140から160になる。
アポロンの降り注ぐ矢でブレイクされなくなり、
アテナの盾1枚で130点のダメージに耐えられるから
Мサイズ1体のアタックならSで受け止められる可能性がある。
いろいろと大きな差があるようで、
相手の動き次第では体感では何も変わらない事もある
意外に微妙な差。
べルゼブブの魔風が無くなるが鎌鼬のダメージが100点になった環境で
強化を得たSサイズがどういう動きをするか、新バランスには注目したい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles