ミネルヴァのタイプ覚醒ユニット。
アテナを対象にする事が出来るタイプ覚醒だが、
BP+20ならコード1枚と同じ効果なので
他の種族のタイプ覚醒よりありがたみは少ないかもしれない。
ミネルヴァの弱点はアテナ以外のユニットにエース級が居ない事であるから
ミネルヴァデッキのSサイズはサポート力より本人の戦闘力重視のほうが良い気がする。
ミネルヴァデッキはニケやメティスがタイプミネルヴァのユニットカードを要求しているので
単純に頭数が増えたというだけでありがたいと言えばありがたい。
本当に強いミネルヴァはアテナだけだから、
アテナ以外のМサイズは他のタイプのユニットで纏めるというのもアリだと思うが。
わたしはというと、青単アテナデッキはLサイズ主体のエリュマントスデッキになってしまったので
カントルはデッキに入っていないです。
今の青単はまともに使っても2色デッキに通じないと思うので
イカロスの翼やプロメテウスの火が凶悪な動きをするL入りのほうが勝てる気がしますね。
こっちのほうがコードカードが沢山入るし。
アテナを対象にする事が出来るタイプ覚醒だが、
BP+20ならコード1枚と同じ効果なので
他の種族のタイプ覚醒よりありがたみは少ないかもしれない。
ミネルヴァの弱点はアテナ以外のユニットにエース級が居ない事であるから
ミネルヴァデッキのSサイズはサポート力より本人の戦闘力重視のほうが良い気がする。
ミネルヴァデッキはニケやメティスがタイプミネルヴァのユニットカードを要求しているので
単純に頭数が増えたというだけでありがたいと言えばありがたい。
本当に強いミネルヴァはアテナだけだから、
アテナ以外のМサイズは他のタイプのユニットで纏めるというのもアリだと思うが。
わたしはというと、青単アテナデッキはLサイズ主体のエリュマントスデッキになってしまったので
カントルはデッキに入っていないです。
今の青単はまともに使っても2色デッキに通じないと思うので
イカロスの翼やプロメテウスの火が凶悪な動きをするL入りのほうが勝てる気がしますね。
こっちのほうがコードカードが沢山入るし。