Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

白鳩ブログ:支援型ド級天狗 オオヤツヒメ

$
0
0
金剛の効果をアップさせる0コストSサイズユニット。
これはいいんじゃないか。
臨機応変を無視してもデッキに入るカードのように見える。
スピードBをどこまで気にするかだが、これを全く気にしないなら
BP80でフリー覚醒+10だし普通のBP70のなにかより
上位互換に近いような動きが出来る気がする。

赤のデッキで金剛の効果が10点上がることによる影響は大きい。
金剛はアタック時にも使えるが、
最も活躍するのはコードやアビリティに狙われたときやあるいはアビリティを使う時。
赤のデッキにコードやアビリティを撃ちこむときは金剛を1回は使われるものとして
相手のBPより少なくとも30点は大きなダメージを撃ちこむのがセオリーとなる。
オオヤツヒメがキャストされていると、+40で計算しなければならなくなるとしたら
-10点の調和や結界が置かれているのと同じようなもので、大きな威圧感がある。
BPを参照するアビリティなら波紋にも応用できるので、
0コストのSサイズをキャストしただけで得られる恩恵としては破格。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles