Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

呪紋型超ド級プルート ヘカーテ

$
0
0
これがスターターの公開カードの最後になってしまうのかな。
おそらく最後のネームドカードであるヘカーテ。

アビリティは神速に、Sユニットブレイクでログ回復か。
デザインとしては面白いけどだいぶ使い辛いな。
どっちかというともっと直接的なアビリティのほうが強いっちゃ強い。
強化が乗るとか。

青黄デッキのカードはヘカーテ以外は直接的なパワータイプだったが
ここにきて変なユニットを出してきたな。
相手が直接Мサイズを狙うアビリティやスキルを持っていないなら、
1ログ多くコードを使用する事が出来る。
だいたいそういうイメージで良いと思う。
相手からすると厄介な能力と言えるかもしれない。
1ターン目にヘカーテとテセウスをキャストしているのに
そこから槍盾を2枚使用してくる。
それは確かにやられると辛い。
ただ1ターン目のログの軽さで言うならヘカーテよりは
ベルフェゴール&ザルクⅡとかのほうがまだ強いかな。
この配置はまだ3ログも残ってるし。
2ターン目以降はヘカーテによるログの回復がどこまで役に立つかは未知数。
2ターン目から大技が使用できるかもしれないし、
体感では何も変わらない程度かもしれない。
ヘカーテが居るならコストに1点余裕があるから
重いコードでも入れられるって、そういうものでもない。

バースト回復のトリガーは自軍のSサイズユニットがブレイクされる事。
自発的には使えないのだからやはり使い辛いだろう。
自軍のSサイズユニットを自分でブレイクする方法がセットで登場するとも思えないし。
相手のほうも夜の灯火を発動させずにアタックするという事も出来ないので
相手にしてみればいやらしい能力だが。
バーストを回復するには相手のアクションを経なければならない。
先攻であれば初手からでは発動しておらず、
後攻であれば1手目のアタック時から発動している事になるだろうが
ヘカーテ自身は神速を持つ先攻型ユニットなのであまりいい状況ではない。

ターンの中盤辺りから相手より1ログ多く使えるようになるテクニカルユニット。
これがどういう動きをするかは興味があるが、強いか弱いかでいえば強くは無いか?
当然のようにビーストではない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles