Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

決戦型超ド級レジェンド オオタラシヒメ

$
0
0
ちょっと久しぶりの更新になりますね。
新弾が発売されまして、カードを買い集めて
また沢山デッキを組んでみました。
ただし、結局アイドルはシングル高かったので諦め。
でもアイドルなくても何種類も組めましたよ。
アイドルを使うとしたら、ちゃんと使う前提でコンセプトに沿った構築にしないとダメですね。
タイプとかのシナジーがないので各勢力デッキを組んでいても入れたい流れにならない。
新しいデッキは何個も組めましたけど、
まだアグニと霊獣と魔剣をどういう構築にしていいのかが良くわからない。
霊獣と魔剣が迷走してるのは単純に強いイメージがないからですけど、
アグニデッキが定まらないのは、弱いわけじゃないけど何と組ませていいのか、よくわからないため。
ヴェーダなのでバースカラの共闘とコンボになっていますが、
アグニそのものは2色のほうが強そうなので、黄単のヴェーダに入れても仕方ない感じ。
どちらかといえば焼きメインより殴り合いで使ったほうが良さそうで
ウシャスデッキのカードに見えない。
そのうちどっかで使ってみますけど。


さて更新カードはすでに何度か紹介されているオオタラシヒメからですね。

個体のスペックが高いと思うけど、赤青のレジェンドデッキに限定されているので
カードプール的には使い辛いかな。
わたしはアタック主体のデッキなら大量に持っていますけど
コードプール的に殴り合いで強いのはクラスタはやっぱり青黒か、あるいは防御面で見るなら黒緑など。
赤青は赤にアタックサポートがほとんどないので殴り合い力は非常に弱い。
特に防御のコードがほぼアテナの煌めく盾しかない感じですね。
リアクションで防御力が上げられないのは辛い。

レイジ
カレン
オオタラシヒメ ×4
アキレウス ×4
テセウス ×4
キントキ ×2
山姥 ×4
フラッゲルム ×4
ミノタウロス ×4
カサンドラ ×4
メーディア ×4
アレスの猛き槍 ×4
アテナの煌めく盾 ×4
ペルセウスの破邪の剣 ×4
プロテクション ×4

新しいカードを入れ直したオオタラシヒメデッキ。
Sにアタックの低いやつが混ざっていると陣形のバリエーションが減って
対応力が下がる気がするので足柄は抜いてしまいました。
代わりにフラッゲルムが入って手札がダブつき辛くなってこれがいい感じです。
フラッゲルムは本来はマルスのカードですがタイプビーストでもあり、
サブエフェクトのないユニットカード全般と相性がいいですね。
サブエフェクトのないユニットを大量に投入する構築が出来るようになりました。
キーに当たるユニットにサブエフェクトのないデッキは沢山あるので
フラッゲルムはいろいろなデッキに入ってきそうです。
他にはカサンドラも入って攻撃面を強化しつつレジェンドのユニットは22枚に。
ストレスなく動かせる構築になりました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles