Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

甘噛みの暗殺者 瀬古ツナデ

$
0
0
これは今日のカードですが、生放送で公開されたカードでもありました。
かなり変わった能力で、Acアビリティでスピードカードを破棄すると手札を1枚ドローできる。
スピードカードがそのターンの間で使い道がなかった時にそれを手札にできる能力、かな。
実際に手札に持ってくるのはスピードカードそのものじゃなくて、山札のカードだけど。
確かに1ターン目のスピードカードが高コストのコードだったりすると
勿体ないのでそれを活用できる効果は欲しかった。
しかしこのキャスターのチェックを必要としているので実質1ログ消費。
1ターン目の1ログは重すぎるぞ。実際は使えないじゃないのか。

今回、スピードカードを弄れるキャスターが何枚も登場しているんですが、
デッキがスムーズに回っているならはじめから使いどころのないはずの、
事故防止のような能力ばかりなので、
使いどころが全くないとは言いませんけど
能力の発動にAcや1ログを消費するのはだいぶ痛いですね。
1ターン目では使えないから。
スピードカードが腐るというと、だいたい1ターン目に重いログのコードが出た時くらいで
2ターン目以降ならどんなカードが来てもまずどうにか使えますから。
まして赤のコードなら。
天眼やアスモデウスの眼光だと、オープンされた時点で相手に警戒されるので
使わせてもらえなかったという事も多いのですが
赤の烈風や迦具土が使えないのは相手のスピードカードに
ちょうどレジストや天眼がオープンされたときくらいで
それ以外だったら使って損にはならないですから。
そういった場面でもお互いに大きなログを消費する事になるなら
使う価値がないわけでもないですし。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles