タイプダンジョンを付与する能力の4/4/5スペル2枠。
タイプダンジョンの特殊能力を加味しないでも即時不可レベル4相当のスペックがあるので
一昔前と比べると見違えるような調整。
この効果自体にはなんの恩恵もないので、
タイプ○○を与える能力、を持っているからステータスのほかの部分を下げます、
ではバランスの帳尻が合わないのである。
タイプダンジョンシナジーの効果はどのくらいあるのだろうか。
タイプダンジョンシナジーが種族ラストエンペラーのユニットだけだったとしたら、
ちょっと難しいんだけど。
しかし、ファラオトータスがレベル4である以上、
ユニットでコンボが完成するのは4・4のパーティが完成したときだけだ。
ファラオトータス+アギアトorフィフィのパーティ限定。
これだけでは難しいというより、維持し続けられるわけがない。
無傷で勝利し続けることができなければ、
少なくとも前列に配置するファラオトータスは戦闘のたびに死亡するのであるから。
ただ、タイプダンジョンの地形自体を維持するのは実は案外容易かもしれない。
まず自軍ターン時はマフィンがいる。
問題は敵軍ターン時だが。
タイプダンジョンの地形が代理地形では張り替えられない効果を持つなら、
この地形カード案外強いかもしれない。
効果の内容が「代理地形で張り替えられない」だとしたら、
相手はその地形を支配できたとしても
手札に地形カードがない限り「張り替えられない」ことになる。
相手のデックに地形カードが入っていなかったら、
一度配置されたタイプダンジョンの地形はゲーム終了まで維持が保障される。
これは強いかもしれない。
どんなデックでも地形カードを一応でも入れておかないとダメな環境にはなるかも。
タイプダンジョンの特殊能力を加味しないでも即時不可レベル4相当のスペックがあるので
一昔前と比べると見違えるような調整。
この効果自体にはなんの恩恵もないので、
タイプ○○を与える能力、を持っているからステータスのほかの部分を下げます、
ではバランスの帳尻が合わないのである。
タイプダンジョンシナジーの効果はどのくらいあるのだろうか。
タイプダンジョンシナジーが種族ラストエンペラーのユニットだけだったとしたら、
ちょっと難しいんだけど。
しかし、ファラオトータスがレベル4である以上、
ユニットでコンボが完成するのは4・4のパーティが完成したときだけだ。
ファラオトータス+アギアトorフィフィのパーティ限定。
これだけでは難しいというより、維持し続けられるわけがない。
無傷で勝利し続けることができなければ、
少なくとも前列に配置するファラオトータスは戦闘のたびに死亡するのであるから。
ただ、タイプダンジョンの地形自体を維持するのは実は案外容易かもしれない。
まず自軍ターン時はマフィンがいる。
問題は敵軍ターン時だが。
タイプダンジョンの地形が代理地形では張り替えられない効果を持つなら、
この地形カード案外強いかもしれない。
効果の内容が「代理地形で張り替えられない」だとしたら、
相手はその地形を支配できたとしても
手札に地形カードがない限り「張り替えられない」ことになる。
相手のデックに地形カードが入っていなかったら、
一度配置されたタイプダンジョンの地形はゲーム終了まで維持が保障される。
これは強いかもしれない。
どんなデックでも地形カードを一応でも入れておかないとダメな環境にはなるかも。