Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

白鳩ブログ:氷の女王アリエスタ

$
0
0
5/6/5のスペル3枠、イニシアチブ+1、耐性2減と
単体で高スペック。
能力は相手の手札1枚破棄。
これがどの程度の妨害能力があるのか。
手札全部を使いきれるような重対抗デックはないので
手札1枚捨てるくらいの余裕はどんな場面にもある。
逆に手札すべてが有用なカード、という場面はまずあり得ない。
ということは手札1枚破棄するくらいならそんなに痛くない。
本体が強いので長期間戦場に居続けることでじわじわ効いてくるタイプか。

今回の環境、山札を消耗させる効果が非常に多い。
さらに自ターン時に追加ドローできることでなお山札の減りが早い。
山札切れが起こりやすい環境だと予想できる。
だとするとアリエスタの能力で2、3枚余計に山札が消耗するだけでも
終盤に響いてくる可能性は高い。
ゲームメイクを乱す効果は目に見え辛いが結構強いと思う。
あくまでこのスペックのユニットが持っているから意味がある能力だが。

レベル5、攻撃力6点で耐久値7点相当。
攻撃防御にバランスのいいスペル水風*のスペル枠。
能力は直接その戦闘で効果を発揮するものではないが、
微妙な威力の完了型能力なら攻撃してるだけのほうが強いわけなので、
そんなものを持っているよりはそのリソースを基礎スペックにつぎ込んでくれたほうが
無駄がないデザインになる。
英雄の理想のひとつをあらわしたような優等生ユニット。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles