なんだ、レベル2もいるのか。
リミットや手札枚数をいじらなかったら2・4では本陣3つ埋められないはずだが、
そういうゲームでいいということなのか、あるいは別の救済措置があるのか。
根本的にユニット数が足りなくなるんだったらDeus環境で既存の術師しか使えない。
個々のユニットのスペックが高くてもリミットが埋められなくなったら意味ない。
トークンでユニットを出せるから大丈夫ということなのかな。
それでもカツカツなんだけど。
ケンタウロス風使い隊の火属性バージョン。
火属性の場合、4/3のスペックが欲しい場面とスペルが使いたい場面がはっきり分かれるので
さらに使いやすい。
防御力3点なら攻撃力1点でも同時攻撃が選択肢に入るのでわりと良カード。
問題は種族かな。
いまのところオーガに使い道がない。
ブシロード時代のブロック6の鬼神衆はほぼ4・4で統一したほうがバランスが良かったので
レベル2の若雷の出番は本陣戦でしかなかった。
ただし鬼神衆はパーティが種族オーガで統一されていることに意味があったので、
数少ないレベル2のオーガである若雷は貴重な戦力であった。
今回はどうなんだろう。
鬼神衆がオーガパーティでないと戦力を発揮できないデザインなら
Deus2収録分だけでは数が足りないのでそういうのではないと思うけど。
レベル2の火スペラーならトータルではオーク錬金術師のほうが使い勝手がいいと思うが。
Deus2がレベル4主体だとレベル2ユニットは各属性1種類ずつで、
ゲームでは構築で最初に抜かれるカードになりそう?
リミットや手札枚数をいじらなかったら2・4では本陣3つ埋められないはずだが、
そういうゲームでいいということなのか、あるいは別の救済措置があるのか。
根本的にユニット数が足りなくなるんだったらDeus環境で既存の術師しか使えない。
個々のユニットのスペックが高くてもリミットが埋められなくなったら意味ない。
トークンでユニットを出せるから大丈夫ということなのかな。
それでもカツカツなんだけど。
ケンタウロス風使い隊の火属性バージョン。
火属性の場合、4/3のスペックが欲しい場面とスペルが使いたい場面がはっきり分かれるので
さらに使いやすい。
防御力3点なら攻撃力1点でも同時攻撃が選択肢に入るのでわりと良カード。
問題は種族かな。
いまのところオーガに使い道がない。
ブシロード時代のブロック6の鬼神衆はほぼ4・4で統一したほうがバランスが良かったので
レベル2の若雷の出番は本陣戦でしかなかった。
ただし鬼神衆はパーティが種族オーガで統一されていることに意味があったので、
数少ないレベル2のオーガである若雷は貴重な戦力であった。
今回はどうなんだろう。
鬼神衆がオーガパーティでないと戦力を発揮できないデザインなら
Deus2収録分だけでは数が足りないのでそういうのではないと思うけど。
レベル2の火スペラーならトータルではオーク錬金術師のほうが使い勝手がいいと思うが。
Deus2がレベル4主体だとレベル2ユニットは各属性1種類ずつで、
ゲームでは構築で最初に抜かれるカードになりそう?