Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

白鳩ブログ:呪紋型超ド級フリーゲ アドラメレク

$
0
0
衰弱の効果を加速させるフリーゲの2コストか。
フリーゲの追加ユニットなら、衰弱を付与する能力を持ってる奴が欲しかったんだが。
出来たら、手札消費せずに衰弱を貼れるやつ。

黒孔雀は衰弱の効果をさらに10点引き上げる能力。
衰弱を1枚はりつけるとBPが30点下がる。2枚付けると50点下がる。
自身のBPは120と低いが、実質130点で換算できるユニットというところか。
同時に隣のМサイズのBPも相対的に10点高く換算する事が出来るので、
確かに本人がBP130点のビフロンより強いような気がする。
ビフロンは熱病が超強いユニットなので、単純な比較はできないが。

神律天啓はAcコードを使うと強化を得る事が出来るアビリティ。
アドラメレクのBPは140点になる。
相手のМに衰弱が乗っているなら相対的なBPは170相当。
効果としては面白いと思うのだが、Acで衰弱を置かなければいけないんだよな。
ネタとしてはいいのだが、それは実際には強い動作とは言えない。
衰弱を3枚乗せて、強化を1枚得て、BP差は80点にもなる。黒孔雀を含めると90点だ。
しかしそのためにAc行動1回と2ログとコードカード1枚を消費している。
さらにアドラメレク自身のBPが2コストにしては低い。
相手も相応の消費をすれば追いつける数字であろう。
やってる事はサルタヒコが陽炎を使うのと大して変わらないんだから。
アドラメレクの邪紋ならBP70までのユニットなら蒸発させる事も出来るのだが、
耐性出来ない鎌鼬、さらに強化も貰えると考えても、先攻S焼きという動作自体が
ちゃんと手札があればどうにでも出来る効果。
うーん、黒孔雀は面白いから使ってみたいんだけどなぁ。
神律天啓が全然強く見えないので使ってもストレスしか感じなさそう。
フリーゲのМサイズなんて、顔ぶれの話だけをしたら完成していると言っていい状態なので、
黒単べルゼブブデッキのカードを入れ替えるには大きなハードを超える必要がある。
シングルシンボルなので、アドラメレクだけで1つデッキを組んでみるかな。
ハーデスデッキにでも入れてみようか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles