Quantcast
Channel: 白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

ウコバチの炎の匙

$
0
0
黒単のべルゼブブデッキを意識するなら、いいカードじゃないかと思う。
衰弱を駆使するデッキは沢山あるけど、このカードが使いこなせるのは
べルゼブブデッキだけだと思うので。

相手のアタッカー1体を止めたい場合、
これからアタックするつもりのエリアのユニットよりは、
アタックしないエリアのユニットを止めるほうが、効果としてはありがたい。
チェック状態にしたユニットがいる側をアタックしたら
そのユニットでブロックされるかもしれない。
そうしたら相手の攻撃回数が変わらないのでチェック状態にした意味が半減してしまう。
しかし衰弱をエンチャントする順位の最優先はHPが残るキャスターを背負ったМユニット。
これからアタックしなければならないエリアもHPが残るキャスターがいる側。
つまり衰弱を1体にしか付与できないのであれば
アタックするつもりのない側のユニットにウコバチの炎の匙を使用する事は出来ない。
2体のユニットに同時に衰弱を付与できるべルゼブブでないと一番強い使い方ができない。

衰弱デッキが強いといっても、
それは環境で最も効率良くBP差を作る事が出来るデッキが
いまのところ青や黒の高スペックユニットに衰弱を足すデッキ
であるというだけで殴り合い正義のゲームシステムの延長である事は変わらない。
衰弱に特化して肝心の本人のBPはヒョロいべルゼブブは別に悪さをしていない。
黒単べルゼブブは強いかといえば強くは無いが、
勝てないかといえばちゃんと使えばちゃんと勝てる非常に良いデッキだ。
やはりカードゲームはこのくらいのデッキを弄っている時が一番面白い。
なので絶妙に使い辛いこのカードはかなりいいデザインだと思う。
黒のカードはダブルシンブルは良いデザインのカードが多いね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 924

Trending Articles