非英雄のレベル8圏では過去最強?のユニットだろうか。
レベル8ユニットは陥落能力には乏しいことが弱点だが、
ティアマトの場合生き残りさえすればパワーカウンターを獲得できる。
こちらは生き残りさえすればよく、相手は確実にティアマトを倒さなければならない。
パワーカウンターを消費しない8/8/8水*は大した戦力ではないが、
生き残る戦闘スペルだけを使っていればいいなら話は変わる。
相手のパーティ戦力を見てからパンプアップもできるので相手をするのが非常に厄介なユニット。
8/8/8でも弱くはないんだが、
戦闘終了時にパワーカウンターは1個戻ってくるので8/10/10を使いまわせる。
ターンごとに獲得できる分も加味すると実質8/12/12くらいで安定して運用できるだろう。
同時に発生するイニシアチブ-は弱点だが、
同時攻撃が起こり辛くなると考えれば悪い効果ではない。
苦手なディフェンダーユニット殺しにもなるだろう。
最大ステータスで8/18/18でイニシアチブ-5。
本陣を陥落させる戦力としても十分だ。
パワーカウンターを大量に貯められると撃破不可能な戦力になってしまうので
デックにティアマトを入れているならできるだけゲームを長引かせるべきであるし
入れていないなら速攻を心掛けるべきということになる。
相手がパワーカウンターを貯めこむ動きを見せたら警戒するべきだろう。
ただしティアマトのためにパワーカウンターを貯めるよりは、
毎ターン術師能力を使っていくほうが強いと思うが。
レベル8ユニットなのでリブ&ラブ専用カードになるのだろうか。
パワーカウンターが余りがちな術師のデックに入れたいユニットだが。
Deus環境ではパワーカウンターを使用せずに戦闘で生き残れないので
ティアマトを運用してパワーカウンターを黒字にするのは難しい。
パンプアップするとイニシアチブ-がついて後攻になってしまうので
8/10/10では簡単に落とされるだろう。
8/12/12ならほとんどの相手に安全圏のはず。
パワーカウンター1枚の消費で戦闘に勝てるなら十分強い。
レベル8ユニットは陥落能力には乏しいことが弱点だが、
ティアマトの場合生き残りさえすればパワーカウンターを獲得できる。
こちらは生き残りさえすればよく、相手は確実にティアマトを倒さなければならない。
パワーカウンターを消費しない8/8/8水*は大した戦力ではないが、
生き残る戦闘スペルだけを使っていればいいなら話は変わる。
相手のパーティ戦力を見てからパンプアップもできるので相手をするのが非常に厄介なユニット。
8/8/8でも弱くはないんだが、
戦闘終了時にパワーカウンターは1個戻ってくるので8/10/10を使いまわせる。
ターンごとに獲得できる分も加味すると実質8/12/12くらいで安定して運用できるだろう。
同時に発生するイニシアチブ-は弱点だが、
同時攻撃が起こり辛くなると考えれば悪い効果ではない。
苦手なディフェンダーユニット殺しにもなるだろう。
最大ステータスで8/18/18でイニシアチブ-5。
本陣を陥落させる戦力としても十分だ。
パワーカウンターを大量に貯められると撃破不可能な戦力になってしまうので
デックにティアマトを入れているならできるだけゲームを長引かせるべきであるし
入れていないなら速攻を心掛けるべきということになる。
相手がパワーカウンターを貯めこむ動きを見せたら警戒するべきだろう。
ただしティアマトのためにパワーカウンターを貯めるよりは、
毎ターン術師能力を使っていくほうが強いと思うが。
レベル8ユニットなのでリブ&ラブ専用カードになるのだろうか。
パワーカウンターが余りがちな術師のデックに入れたいユニットだが。
Deus環境ではパワーカウンターを使用せずに戦闘で生き残れないので
ティアマトを運用してパワーカウンターを黒字にするのは難しい。
パンプアップするとイニシアチブ-がついて後攻になってしまうので
8/10/10では簡単に落とされるだろう。
8/12/12ならほとんどの相手に安全圏のはず。
パワーカウンター1枚の消費で戦闘に勝てるなら十分強い。